Quantcast
Channel: 在校生の方へ –酪農学園大学 | 獣医学群・農食環境学群
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1832

酪農学園大学の学生が育てた黒毛和牛の牛肉販売のお知らせ

$
0
0

酪農学園大学の学生が育てた黒毛和牛の牛肉販売のお知らせ

 酪農学園大学の肉牛農場(フィールド教育研究センター肉畜生産ステーション(元野幌))では、約80頭の黒毛和種や日本短角種などを飼育しています。循環農学類の家畜繁殖学研究室(堂地修教授)と動物生殖工学研究室(今井敬教授)の学生たちを中心に、朝と夕方当番制で牛の管理や牛舎の清掃を行い、牛に与える飼料の配合も学生たちが考えて工夫しています。

飼料費の低減を図るため、ビール粕やふすま、小麦など、地域にある粗飼料を有効活用しており、今回の黒毛和種の肥育時には、ビール粕サイレージを飼料に約3割を混ぜ、農場産の牧草を最後まで飽食給与しています。

 

2月27日に、学生たちが愛情を込めて育てた黒毛和種の去勢肥育牛3頭を出荷し、すべての牛の枝肉が最高等級のA-5に格付けされました。

このたび、その牛肉が3月24日(金)から岩見沢市内のAコープで販売されることになりましたのでお知らせします。 店頭では、農場で学生が牛の世話をしている様子等のPOPが掲示され、牛肉のパッケージには、学生がデザインしたシールが貼られています。

販売開始:2017年3月24日(金)~ 牛肉がなくなり次第、終了

販売場所: JAいわみざわ Aコープであえーる店1階(岩見沢市4条西3丁目1)

電話:0126-25-2217 FAX:0126-20-2100

アクセス:http://www.iwa-deaeru.jp/access-floormap/

【お問い合わせ先】

農食環境学群 循環農学類 家畜繁殖学研究室 堂地修 教授

TEL.011-388-4845 E-mail dochi@rakuno.ac.jp

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1832

Trending Articles