Quantcast
Channel: 在校生の方へ –酪農学園大学 | 獣医学群・農食環境学群

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学内開催初の2級認定牛削蹄師認定資格試験に学生17名がチャレンジ!

NEWS NO.59(2019年度) 学内開催初の2級認定牛削蹄師認定資格試験に学生17名がチャレンジ!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学肉畜生産ステーション黒毛和牛が、11月1日(金)より徳寿野幌店で限定販売

NEWS NO.60(2019年度) 本学肉畜生産ステーション黒毛和牛が、11月1日(金)より徳寿野幌店で限定販売 酪農学園大学フィールド教育研究センター肉畜生産ステーション肉牛施設(江別市元野幌)で育てた黒毛和牛が、11月1日(金)より徳寿野幌店で提供が開始されます。今回の限定販売は、今年4月に引き続いて2回目となります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

舩津保浩教授がFM北海道( AIR-G’)「世界のあこがれ~北海道ブランド」 に出演!

10/27(日)と11/ 3(日)の2週に渡って、食と健康学類の舩津保浩教授が、FM北海道 AIR-G’「世界のあこがれ~北海道ブランド」 に出演しますのでお知らせします。 北海道で開発された冷凍すり身が、どのようにして世界に広がっていったのか?など、『すり身』について舩津教授が答えます! 詳細は以下のとおりです。 放送⽇: 2019 年 10 ⽉ 27 ⽇(日)・11 ⽉ 3 ⽇(日) 時 間:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学 獣医学類6年 太田葉瑠さんが第162回日本獣医学会で奨励賞を受賞

NEWS NO.61(2019年度) 本学 獣医学類6年 太田葉瑠さんが第162回日本獣医学会で奨励賞を受賞 9月10日から12日、つくば国際会議場で開催された第162回日本獣医学会学術集会において、本学獣医学群獣医学類6年の太田葉瑠さん(獣医生理学ユニット,指導教員 北村浩教授)が日本獣医学会生理学・生化学分科会奨励賞を受賞しました。本学獣医生理学ユニットからは3年連続受賞の快挙となりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年度「牛乳乳製品健康科学会議」学術研究の成果報告会で優秀賞を受賞

NEWS NO.62(2019年度) 2019年度「牛乳乳製品健康科学会議」学術研究の成果報告会で優秀賞を受賞...

View Article


2019年度講義参観および保護者懇談会報告

NEWS NO.63(2019年度) 2019年度講義参観および保護者懇談会報告 2019年度講義参観および保護者懇談会を10月11日(金)~12日(土)に開催いたしました。 講義参観は106名、保護者懇談会は237組305名の保護者の方々にご出席いただきました。ご出席いただきました保護者の皆様に深く感謝申し上げます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生が2019年度「第40回牛乳・乳製品利用料理コンクール」北海道大会で優良賞を受賞

NEWS NO.64(2019年度) 本学学生が2019年度「第40回牛乳・乳製品利用料理コンクール」北海道大会で優良賞を受賞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年度秋期キリスト教教育強調週間を開催

NEWS NO.65(2019年度) 2019年度秋期キリスト教教育強調週間を開催 2019年度秋期キリスト教教育強調週間大学礼拝が10月29日に、黒澤記念講堂において、西川 求氏武(北海道三愛畜産センター理事長、元とわの森三愛高校教諭、本学酪農学部酪農学科1期生)をお招きし守られました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の食生活改善運動 ワンコイン (100円)朝食週間を実施

NEWS NO.66(2019年度) 秋の食生活改善運動 ワンコイン (100円)朝食週間を実施 本学をはじめ、江別市内4大学・1短大の共同企画「秋の食生活改善運動 ワンコイン(100円)朝食週間」が10月30日(水)から11月1日(金)まで行われました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FEDREC酪農生産ステーションの稲森剛主任技師が北海道家畜人工授精技術研修大会で発表

NEWS NO.67(2019年度) FEDREC酪農生産ステーションの稲森剛主任技師が北海道家畜人工授精技術研修大会で発表 10月17日(木)と18日(金)に、第75回北海道家畜人工授精技術研修大会が帯広市のホテルグランテラス帯広でにおいて開催されました。全道各地の家畜人工授精師やその関係者、大学等から約200名の参加がありました。...

View Article