NEWS NO.24(2018年度)
「食品系企業合同説明会」を開催
6月22日(金)本学キャリアセンターと食と健康学類の合同企画として食品系企業(製造業や小売業)28社参加による合同企業説明会が開催され、100名を越える学生が参加しました。会場は多くの就職活動学生や業界研究を行う2・3年生が集まりました。
食と健康学類では食品の専門家を養成することを目的に、日常的に食の生産、加工・製造、流通にかかわる幅広い知識を学び、多くの実験・調査を行っています。
このことから、就職先として食品製造業や小売業を就職先として希望する学生が多く、毎年6割を超える学生達がこの2業種に進むことから、今回の合同説明会の開催となりました。
参加した学生からは「就職試験を受けてみたいと感じる企業をいくつも見つけることができた」「まだまだ知らない食品系の企業を探して見たい。是非、次回も開催してほしい」等の声がありました。
また参加企業からも「食品系企業は法人向け企業(BtoB)も多いため、社名だけでは学生になかなか認知されにくい。今回は食品について専門的に学んだ関心度の高い学生に対し、事業内容をしっかり伝えることができた」等の感想がありました。
なお、6月29日(金)は循環農学類向けの「農業系企業合同説明会」をキャリアセンターでは今後も開催予定です。学生は所属学類を問わず、関心のある説明会に参加することが可能です。
詳しくはキャリアセンターまでお問い合わせください。