NEWS NO.155(2014年度)
札幌グランドホテルが「牛乳類を使ったお菓子レシピ」入賞作品を販売
昨年、本学で実施した「高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピ募集」の上位3作品が、札幌グランドホテルの東館1階「ザ・ベーカリー&ペイストリー」で、商品化され、 2月15日(日)~2月21日(土)までの期間限定で発売されています。
①![]() | ②![]() | ③![]() |
①Wベリーのパイシュー 酪農学園大学学長賞 (最優秀賞) | 多田 尚輝さんの作品 宮城県農業高等学校3年 |
②もちっとなめらか♪きなこわらびのフロマージュ 酪農学園大学農食環境学群学群長賞(優秀賞) | 佐藤 彩衣さんの作品 三重県立相可高等学校3年 |
③栗ーみーチーズケーキ 光塩学園調理製菓専門学校校長賞 (優秀賞) | 中村 逸果さんの作品 北海道三笠高等学校2年 |
札幌グランドホテルは本学と包括連携協定を締結しており、昨年のお菓子レシピの審査には小泉哲也総料理長にご協力をいただいており、今回の商品化も同ホテルの協力により実現したものです。
商品はケーキのショーケースの上段の中央に並べられ、ケースの上には、同ホテルと本学との包括連携事業として3作品を販売する旨の表示がされています。
![]() | ![]() |
同ホテルマーケティング室の髙倉絵美アシスタントマネージャーは、「販売初日の日曜日は、これを目当てにいらっしゃるお客様もいました。‘Wベリーのパイシュー”は、お客様が持ち帰る際に形が崩れないよう包装に気を配っています。和のテイストのわらびもちを中に挟む‘もちっとなめらか♪きなこわらびのフロマージュ”」はホテルのパティシエでは考えつかないアイデアですね」と話してくださいました。
早速、本学の審査員を務めた筒井静子准教授(食物利用学研究室)とゼミの学生たちに試食してもらいました。「Wベリーのパイシューは、カリカリのパイシューと柔らかな食感のババロアがよくマッチして美味しい」「もちっとなめらか♪きなこわらびのフロマージュは、レアチーズの柑橘系の酸味が程よくて美味しい」「栗ーみーチーズケーキは、チーズ味の次に栗の味が現れる味のバランスがとてもよくて美味しい」と感想を語ってくれました。