NEWS NO.71(2013年度)
授業で栽培した野菜を収穫しました
大学の授業で栽培した野菜の収穫を、8月21日(水)に1年生の有志と、農場生態学研究室(園田高広教授)と臨床栄養管理学研究室(石井智美教授)のゼミ生合わせて約15名で行いました。
今回収穫した野菜の品種は、トウモロコシ(ゆめのコーン)、ジャガイモ(インカのめざめ、北あかり)、トマト(シシリアンルージュ、ロッソナポリタン、サンマルツアーノリゼルバ、ピッコラカナリア、トスカーナバイオレット)です。
収穫した野菜は試食もして、自分たちで育てた野菜の味を体感した後、各自持ち帰りました。