NEWS NO.178(2014年度)
大学の世界展開力強化事業「日本とタイの獣医学教育連携」
~アジアの健全な発展のために~募集説明会の報告
本学獣医学類では、北海道大学および東京大学と共同で2013年度からタイ王国カセサート大学への学生派遣事業を行っており、3月19日13時より、本学附属動物病院の大会議室にて、「2015年度派遣募集説明会」を開きました。
本学学生は9月から11月までの3カ月、カセサート大学の2つのキャンパスにて実習を行い、取得した単位は獣医学類5年次後期の単位として認定されます。現地では、寮やアパートで暮らしながらタイ人の学生と一緒に実習を行い、週毎に実習内容に関するプレゼンを英語で行います。今年度の参加者からは、「日本では見ることのできない症例を経験することができた」「この留学での経験が進路決定の役に立った」など参加して良かったとの意見がたくさん出ています。本事業の対象は獣医学類新5年生。4月のガイダンスでも説明を行い参加者を募集する予定です。
北海道大学、東京大学、酪農学園大学、カセサート大学の共同プロジェクトです。
タイでの実習の様子