Quantcast
Channel: 在校生の方へ –酪農学園大学 | 獣医学群・農食環境学群
Browsing all 1832 articles
Browse latest View live

【学内業界セミナー/合同説明会】食品卸売・小売業界

食品卸売・小売業界の業界セミナー/合同説明会がいよいよ来週(月)となりました! あの、学生に人気な道内大手スーパーや大手食品卸売企業等、過去に本学学生の採用実績のある企業が集合します。 本学の学生を採用したい企業が集まりますので是非、参加ください。皆さんが将来の姿を検討する機会として、本セミナー/説明会を是非、有効に活用ください。 【第一部】...

View Article


【学内業界セミナー/合同説明会】酪農・畜産・農業業界

酪農・畜産・農業系企業の業界セミナー/合同説明会がいよいよ来週(水)となりました! 本学で学んだ知識・経験が活かしやすく本学学生に人気のある企業や、過去に多くの本学学生を採用している企業が集合します。 皆さんが将来の姿を検討する機会として、本セミナー/説明会を是非、有効に活用ください。 【第一部】 ■対象:3年生(循環農学類、食と健康学類、環境共生学類、大学院生)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

臼井優准教授の日本獣医学会奨励賞受賞祝賀会を開催

NEWS NO.61(2018年度) 臼井優准教授の日本獣医学会奨励賞受賞祝賀会を開催...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年「秋の食生活改善運動(100円朝食週間)」開催のお知らせ

本学をはじめとする江別市の4大学(1短大)において、2018年「秋の食生活改善運動(100円朝食週間)」を以下のとおり開催いたします。 ■ 期間: 2018年 10月24日(水)~10月26日(金) ■ 時間: 8:20~9:20 ■ 会場: 学園ホール2階学生食堂 ■ 出食数:  10/24(水) 300食 10/25(木) 350食 10/26(金) 350食    3日間 合計1.000食...

View Article

酪農学園大学専任教員の公募について

次のとおり、酪農学園大学の専任教員を公募いたします。   応募期限:2018年11月16日(金)必着   農食環境学群 環境共生学類 専任教員「野生鳥獣管理学」助教 1名 詳細 大学教員公募(野生鳥獣管理学) 獣医学群 獣医学類 専任教員「獣医解剖学」助教 1名 詳細 大学教員公募(獣医解剖学)   様式1.履歴書 様式2.研究業績目録

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第39回酪農学園大学吹奏楽団定期演奏会のお知らせ

本学の学生サークル「吹奏楽団」の定期演奏会を以下のとおり開催します。 せひ、お越しください。   ◆日時:2018/11/25(日) 会場 16:30 開演17:00 ◆入場料:500円 当日券あり ◆場所:江別市民会館大ホール ◆お問い合わせ:rakuno_suisougaku@yahoo.co.jp Twitter:https://twitter.com/rakunobrass2018...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度 (第1回)「食品卸売・小売り(スーパー、ホームセンター)業界セミナー」を開催

10月15日(月)、2018年度 第1回目となる3年生を対象とした業界研究会を開催しました。今回は、食品卸売業および小売業の分野で“道内を代表する企業”8社が本学に集まり、もうすぐ就職活動が始まる3年生に対し業界説明を行いました。会場は60名を越える多くの学生が集まり、真剣な表情で業界研究を行う学生たちでいっぱいとなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

獣医学類6年の加藤里佳さんがボルダリングで国体出場!

NEWS NO.61(2018年度) 獣医学類6年の加藤里佳さんがボルダリングで国体出場! 本学フリークライミングサークルの加藤里佳さん(獣医学類6年)が、山岳競技、ボルダリング成年女子の北海道代表の一人として、10月5日~7日に開催された「73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)山岳競技会」に出場しました。 ◆第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)山岳競技会HP...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度 (第2回)「酪農・畜産・農業系企業 業界セミナー」を開催

10月17日(水)、2018年度 第2回目となる3年生を対象とした業界研究会を開催しました。今回は、酪農・畜産・農学系の分野で多くの本学卒業生が活躍している企業や、毎年、就職活動時に本学学生に人気がある9社をお招きし、就職活動を数カ月後に控えた3年生を対象に業界説明を行いました。会場は50名を越える多くの学生が集まり、学生たちの熱気でいっぱいとなりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度秋期キリスト教教育強調週間のお知らせ

2018年度秋期キリスト教教育強調週間のプログラムを実施します。   講師に宮城学院女子大学の新免貢先生をお迎えし、昨今の大学でも重視されている「発達障害」についてお話しいただきます。   日時:2018年10月30日(火)午前10時40分〜12時10分 場所:黒澤記念講堂 聖書:ヨハネの黙示録22章1-5節 主題:「生きていたのだという証明書」 講師:新免 貢先生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学と江別警察署合同企画 「自転車盗難・交通事故防止啓発運動」を実施

NEWS NO.62(2018年度) 本学と江別警察署合同企画 「自転車盗難・交通事故防止啓発運動」を実施   本学と江別警察署は、10月12日、本学の生協前で、学生に向けて自転車盗難と交通事故防止を呼び掛けました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度 (第3回)「JA 業界セミナー」を開催

10月24日(水)、2018年度 第3回目となる3年生を対象とした業界研究会を開催しました。今回は、本学学生に人気がある団体や、毎年、本学学生を採用し多くの卒業生が活躍する団体等、9つのJA団体をお招きしました。会場はこれまでの2回を大きく上回る80名以上の学生が集まり、本学学生にとってJA団体への関心度の高さがうかがえる会となりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

酪農学園大学のブランドマーク&キャッチフレーズを募集!!

酪農学園大学のブランドマークとキャッチフレーズを募集しています。   次のとおり、酪農学園大学を全国にPRすることができるブランドマークとキャッチフレーズをそれぞれ募集いたします。 プロ・アマチュア・個人・団体問わず、どなたでもご応募いただけますので、ふるってご応募ください。   賞  金: ブランドマーク10万円     キャッチフレーズ5万円   応募締切: 2018年12月25日(火)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回大気エアロゾルシンポジウム開催のお知らせ

様々な分野で構成される本学教員をはじめとしたチームが、バイオエアロゾルに関する調査を2012年よりモンゴルゴビ砂漠や日本各地で行い、その調査結果を一般向けにアウトリーチする形で本シンポジウムは行われてきました。第6回目となる今回は、京都大学や環境研より第一線で活躍する研究者を招いてのシンポジウム開催となります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【プレスリリース】ブランドマークとキャッチフレーズ募集について

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学の教員と学生が獣医学会で受賞

NEWS NO.63(2018年度) 本学の教員と学生が獣医学会で受賞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「青果物計量販売実験」4年目を迎える

NEWS NO.64(2018年度) 「青果物計量販売実験」4年目を迎える 10月10日から13日まで、2018年度最後の青果物計量販売実験が、本学のA2号館・店舗実習室で行われました。 この実験は、食と健康学類の物流科学研究室(尾碕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の食生活改善運動 ワンコイン (100円)朝食週間を実施

NEWS NO.65(2018年度) 秋の食生活改善運動 ワンコイン (100円)朝食週間を実施 本学をはじめ、江別市内4大学・1短大の共同企画「秋の食生活改善運動 ワンコイン(100円)朝食週間」が10月24日(水)から26日(金)まで行われました。 この取り組みは、牛乳の消費拡大運動の一環として学生に規則正しい食生活を呼び掛けようと、2007年より毎年春と秋に実施し今回で24回目となります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度 (第4回)「食品メーカー(総合職) 業界セミナー」を開催

10月29日(月)、2018年度 第4回目となる3年生を対象とした業界研究会を開催しました。今回は、食品メーカーで将来の幹部として幅広く働くことを視野に入れた総合職採用をしている8企業をお招きしました。会場はこれまでの3回を大きく上回る100名以上の学生が集まり、会場は立ち見が出るほどの賑わいを見せ、学生の熱気でいっぱいとなりました。...

View Article

酪農学園教職員の公募について

【とわの森三愛高等学校の専任教諭を公募いたします】   応募期限:2018年11月5日(月)必着 1.とわの森三愛高等学校 専任教諭「農業科」 1名 詳細 高校教員公募(農業科)   応募期限:2018年11月22日(木)必着 1.とわの森三愛高等学校 専任教諭 「英語」「理科」「保健体育」 各若干名 詳細 高校教員公募(英語・理科・保健体育)  【酪農学園大学の専任教員を公募いたします】...

View Article
Browsing all 1832 articles
Browse latest View live